HOME > スタジオインフォメーション > アーカイブ > 2024年9月

スタジオインフォメーション 2024年9月

七五三ご予約受付中 

江東区 清澄白川駅 徒歩6分  月影幼稚園隣の スタジオアルバ

マタニティでいらしたお客様によく聞かれます

七五三もやってますか?

はい!やってますよ!! もちろんです!

 

東京都写真館協会に所属して
ライティング、着物のさばき、 立ち方 並べ方 など
写真館としての技術をしっかり勉強させてもらってますので、マタニティフォとだけでなく、七五三も自信持って撮影してます。

当店のレンタル着物は 正絹のこだわり 古典的なものが多いです。
今ではなかなか手に入らないタイプの古典着物をご希望の方におすすめです!

 

着付け師も自慢です。他で着付けされて来られる方は撮影が大変なんです。着物の着付け直しが必要です・・・でも当店の着付さんは
とっても上手 撮影がスムーズに進みます。
せっかくの素敵な着物も着付けがうまくいってないと着物の台無しなんです。
着物にこだわり、着付けにこだわり、撮影ライティングもこだわり、あくまでもシンプルにお子様たちのかわいいお姿を撮影させていただきます。

ロケーション撮影にもしっかり撮影技術を持ったスタッフが対応いたします。
女性カメラマンとメイク二人で対応しますので、お着物崩れ、メイク直しも万全です。
安心してお任せくださいね。

11月初旬の朝一は穂の予約が埋まっております。
お日にちがお決まりでしたらお早めにご相談ください。
ご連絡をお待ちしております。




 


ことしの七五三撮影準備はお済みですか?

なかなか暑さいが和らぎませんが、9月も中旬、もうすぐお彼岸ですね。

 

お子様の七五三のご準備はいかがですか?

七五三の由来 7歳・5歳・3歳を祝う理由

七五三という名前の通り、現在は7歳、5歳、3歳の年齢ごとにお祝いする一つの行事として考えられていますが、もともとはそれぞれまったく別の行事だったそう。

儀式名 祝い年 内容
髪置き
(かみおき)
数え年3歳
(満年齢2歳の年)
江戸時代には3歳まで髪を剃る習慣があり、
髪を伸ばし始める儀式。
袴着
(はかまぎ)
数え年5歳
(満年齢4歳の年)
男の子が袴を着用し始めるための儀式。
帯解き
(おびとき)
数え年7歳
(満年齢6歳の年)
女の子が大人と同じ幅の広い帯を結び始めるための儀式。

この3つの子どもの儀式をまとめて七五三と呼んでいたのだそうです。

女の子は3歳、7歳で、男の子は5歳で、こんなに健康に大きく育ちました と

 

お宮参りした神社へご報告に行きます。

子供は 最近は3歳の男の子のお祝いも増えてきています。

スタジオアルバでは既にご予約が始まっております。

11月の吉日早朝は予約が埋まってきています。

お希望のお日にちがお決まりでしたらお早めにご予約ください。

着物どうした良いの?実家にあるかも・・・うちの子着れるかしら??などなど
お母様たちの心配はいろいろありますね。是非一度スタジオにお子様連れでお越しください!


一度お着物着せてみる体験だけでもさせておくと良いですよ。
お日にちご予約いただければいつでもお着物体験しておりますので、ぜひご連絡ください。




 

 

 


1

« 2024年6月 | メインページ | アーカイブ | 2024年10月 »